鲁虺日本古語辞典 | ||||
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 |
鲁虺日本古語辞典 / つっと | 上一个 查看全部 下一个 |
つっと | |
さっと。▽すばやいようす。出典平家物語 九・木曾最期「後ろへつっと出(い)でたれば、五十騎ばかりになりにけり」[訳] (敵軍の)背後へさっと出ると(味方は)五十騎ほどになってしまっていた。②非常に。ひどく。出典飛越 狂言「茶の湯などと申すものは、つっと難しいもので」[訳] 茶の湯などというものは非常に難しいもので。③じっと。▽動かずにいるようす。出典義経記 七「十余人の人々、むらむらと内へ入りて、つっとしてぞゐたる」[訳] 十数人の人々が、ばらばらと中に入って、じっとして座っていた。 |