鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / とかく上一个 查看全部 下一个

とかく

と-かく 副詞①

あれやこれや。何やかやと。

出典土佐日記 一二・二一

「日しきりにとかくしつつ、ののしるうちに夜ふけぬ」

[訳] 一日中、あれやこれやとしながら大騒ぎするうちに、夜が更けてしまった。

ややもすれば。ともすれば。

出典愚管抄 七

「仲哀(ちゆうあい)より欽明(きんめい)まで十七代は、とかく落ち上がりて」

[訳] 仲哀天皇から欽明天皇までの十七代は、ややもすれば落ちたり上がったりして。

いずれにしても。何にしても。とにかく。

出典諸国ばなし 浮世・西鶴

「『とかく、あるじの心まかせに』と申されければ」

[訳] 「とにかく、ご主人のお心のままに」と申し上げられたので。◆副詞「と」に副詞「かく」が付いて一語化したもの。