鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / として上一个 查看全部 下一个

として

と-して 分類連語

〔下に多く打消の語を伴って〕(例外なく)…も。…だって。

出典今昔物語集 六・三

「一人として信ずる者なし」

[訳] 一人も信じる者はいない。

…という身分(資格)で。…として。

出典徒然草 二一四

「大臣として家に蓮(はちす)を植ゑて愛せし時の楽なり」

[訳] (想夫恋(そうふれん)は晋(しん)の王倹(おうけん)が)大臣という地位にあって、家に蓮を植えて愛玩(あいがん)した時の楽曲である。

なりたち

断定の助動詞「たり」の連用形「と」+接続助詞「して」