鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / なのりそ上一个 查看全部 下一个

なのりそ

なのりそ 名詞海藻のほんだわらの古名。正月の飾りや、食用・肥料とする。

出典万葉集 三六二

「美沙(みさご)居る磯廻(いそみ)に生ふるなのりその(=以上序詞)名は告(の)らしてよ」

[訳] みさごが住む磯辺に生えるなのりそではないが、(名のってはいけない)名をおっしゃいなさいよ。◆和歌では「な告(の)りそ(=告げるな)」の意をかけて用い、また、「名(な)」を導く序詞(じよことば)の一部を構成する。