鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ なよぶ
上一个
查看全部
下一个
なよぶ
なよ-・ぶ 自動詞 バ行上二段活用活用{び/び/ぶ/ぶる/ぶれ/びよ}
①しなやかになる。出典源氏物語 夕霧「なよびたる御衣(ぞ)ども、脱い給(たま)うて」[訳] しなやかになっているお着物をお脱ぎになって。②なよなよとする。ものやわらかに振る舞う。出典源氏物語 賢木「御心なよびたる方に過ぎて」[訳] お心持ちがものやわらかすぎて。 参考連用形の例しかなく、活用は四段活用とする説もある。