鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 隙なし上一个 查看全部 下一个

隙なし

ひま-な・し 【隙なし・暇なし】 形容詞 ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}

すきまがない。

出典枕草子 宮にはじめてまゐりたるころ

「次の間に長炭櫃(ながすびつ)にひまなくゐたる人々」

[訳] 次の部屋で長い角火鉢のそばにすきまがなく座っている女房たち。

絶え間がない。ひっきりなしである。

出典竹取物語 燕の子安貝

「殿より使ひひまなく賜(たま)はせて」

[訳] 御殿から使者をひっきりなしにお遣わしになって。

心のすきがない。油断がない。

出典枕草子 ありがたきもの

「いささかのひまなく用意したりと思ふが」

[訳] ほんのわずかの油断もなく心づかいしたと思う人が。