鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 雁の使ひ
上一个
查看全部
下一个
雁の使ひ
かり-の-つかひ 【雁の使ひ】 分類連語
手紙。便り。「雁の玉章(たまづさ)」「雁の便(たよ)り」とも。[季語] 秋。 参考中国で、前漢の蘇武(そぶ)が匈奴(きようど)に捕らえられたとき、雁の足に手紙をつけて都に送ったという故事による。