鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 霊上一个 查看全部 下一个

らう 【霊】 名詞「りゃう(霊)」に同じ。

りゃう 【霊】 名詞怨霊(おんりよう)。「らう」とも。

れい 【霊】 名詞①

たましい。霊魂。

目には見えない不思議な力を持つもの。

リョウ 【令・両・良・領・諒・霊】 ⇒りゃう

たま 【魂・霊】 名詞たましい。霊魂。

出典徒然草 一九

「亡き人の来る夜とて、たま祭るわざは」

[訳] 亡くなった人がよみがえってくる夜だというので、そのたましいを祭る行事は。

参考

「魂(たま)」は、人や動植物に宿って生命活動や精神活動を営むものとされ、体内から抜け出すこともあり、また、人の死後も存続し活動すると考えられていた。そのため、「魂」が肉体から離れないようにするまじないや、死者の「魂」を招いたり祭ったりする行事も行われた。