鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 青嵐
上一个
查看全部
下一个
青嵐
あを-あらし 【青嵐】 名詞初夏青葉のころを吹き抜けるやや強い風。◆「青嵐(せいらん)」の訓読。
せい-らん 【晴嵐・青嵐】 名詞①よく晴れた日に立ちのぼる、山の気。晴れた日の霞(かすみ)。出典平家物語 三・有王「せいらん夢を破って」[訳] 晴れた日の山の気が(有王の)夢を破って。②新緑の上を吹き渡る夏の強風。あおあらし。[季語] 夏。出典平家物語 一〇・高野巻「せいらん梢(こずゑ)を鳴らして」[訳] 新緑を吹く強風が梢(こずえ)を鳴らして。