鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 静かなり上一个 查看全部 下一个

静かなり

しずかなり 【静かなり・閑かなり】 ⇒しづかなり

しづ-か・なり 【静かなり・閑かなり】 形容動詞 ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}

静かだ。

出典徒然草 一三七

「しづかなる山の奥、無常の敵(かたき)、競(きほ)ひ来(きた)らざらんや」

[訳] 静かな山の奥に、死という敵は、先を争ってやって来ないのだろうか、いや、やって来るのだ。

落ち着いたようすだ。穏やかだ。

出典源氏物語 紅葉賀

「いとしづかに、もの遠きさましておはするに」

[訳] たいそう落ち着いたようすで、よそよそしいようすでいらっしゃるので。