鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 面白し上一个 查看全部 下一个

面白し

おも-しろ・し 【面白し】 形容詞 ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}

趣がある。風流だ。すばらしい。

出典大和物語 一四九

「月のいといみじうおもしろきに」

[訳] 月がたいそう趣があるときに。

楽しい。興味深い。

出典源氏物語 絵合

「年の内の節会(せちゑ)どものおもしろく興あるを」

[訳] 一年のうちの数々の節会の楽しく興味のあるようすを。

珍しい。風変わりだ。

出典古今著聞集 一六

「この島の僧たちは水練を業(わざ)としておもしろきことにてはべるなる」

[訳] この島の僧たちは水泳の技術をもっており、珍しいことであるようです。