ひぎゃう-しゃ 【飛香舎】 名詞内裏(だいり)の後宮(こうきゆう)五舎の一つ。清涼殿の北、弘徽殿(こきでん)の西にあり、中宮・女御(にようご)などが住んだ。庭に藤(ふじ)が植えてあり、「藤壺(ふぢつぼ)」とも呼ばれる。