鲁虺日本古語辞典 | ||||
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 |
鲁虺日本古語辞典 / 養ふ | 上一个 查看全部 下一个 |
養ふ | |
①はぐくみ育てる。養育する。出典竹取物語 かぐや姫の生ひ立ち「いと幼ければ、籠(こ)に入れてやしなふ」[訳] (かぐや姫が)とても小さいので、かごに入れて養育する。②飼育する。飼う。出典徒然草 一二一「およそ、珍しき鳥、あやしき獣(けもの)、国にやしなはず」[訳] だいたい、珍しい鳥、見なれない獣は、国内では飼わない。③活力を長く保たせる。養生する。出典徒然草 七四「身をやしなひて何事をか待つ」[訳] からだを養生していったい何を期待するのか。 |