鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 驚かす上一个 查看全部 下一个

驚かす

おどろか・す 【驚かす】 他動詞 サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}

気づかせる。注意を促す。

出典源氏物語 浮舟

「『明け果てぬ先に』と、人々、しはぶきおどろかし聞こゆ」

[訳] 「夜が明けきってしまわないうちに」と、供の者たちが咳(せき)ばらいをしてうながし申し上げる。

驚かせる。びっくりさせる。

出典源氏物語 若紫

「これ、ただ御手一つあそばして、山の鳥もおどろかし侍(はべ)らむ」

[訳] これ(=琴)を、ほんの一曲だけお弾きなさいまして、山の鳥もびっくりさせてやりましょう。

目をさまさせる。起こす。

出典宇治拾遺 一・一二

「この児(ちご)、さだめておどろかさんずらんと、待ち居(ゐ)たるに」

[訳] この稚児(ちご)は、きっと(だれかが自分を)起こそうするだろうと、待っていたところ。