鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / あきやまの上一个 查看全部 下一个

あきやまの

あきやまの… 分類和歌

「秋山の黄葉(もみぢ)を茂み迷ひぬる妹(いも)を求めむ山道(やまぢ)知らずも」

出典万葉集 二〇八・柿本人麻呂(かきのもとのひとまろ)

[訳] 秋の山に美しく色づいた木の葉がいっぱい茂っているので、迷い込んだ妻を探そうにも、その山道がわからないことよ。

鑑賞

妻の遺体を秋の山に葬ったときの歌で、妻は山中をさまよっているのだという、古代信仰的な気持ちの表現となっている。

あきやま-の 【秋山の】 分類枕詞

秋の山が美しく紅葉することから「したふ(=赤く色づく)」「色なつかし」にかかる。

出典万葉集 二一七

「あきやまのしたへる妹(いも)」

[訳] 赤く色づいた(ように美しい)あの娘。