鲁虺日本古語辞典 | ||||
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 |
鲁虺日本古語辞典 / すずろごと | 上一个 查看全部 下一个 |
すずろごと | |
【漫ろ言】くだらない言葉。とりとめのない話。出典源氏物語 柏木「すずろごとをさへ言はせまほしうし給(たま)ふを」[訳] (用件のほかに柏木は)むだ話までさせたがりなさるものなのに。(二)【漫ろ事】あてにならないこと。とるにたらないこと。出典源氏物語 蛍「かつ知る知るかかるすずろごとに心を移し」[訳] 一方ではよく知っていながら、こんなとるにたらないことに心をうばわれ。◆「そぞろごと」とも。 |