鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ つかもうごけ
上一个
查看全部
下一个
つかもうごけ
つかもうごけ… 分類俳句
「塚も動け我(わ)が泣く声は秋の風」出典奥の細道 金沢・芭蕉(ばせう)[訳] 塚も動け。弟子の死をいたんで私の泣く声は、秋風となって塚の上を吹きめぐる。 鑑賞金沢の俳人で弟子の小杉一笑(いつしよう)の追善俳諧(はいかい)での句。一笑は加賀俳壇の俊秀であった。「塚も動け」という激しい表現に、一笑を失った芭蕉の深い悲しみがこめられている。季語は「秋の風」で、季は秋。