鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / ながむとて上一个 查看全部 下一个

ながむとて

ながむとて… 分類俳句

「ながむとて花にもいたし頸(くび)の骨」

出典牛飼 俳諧・宗因(そういん)

[訳] 美しい桜に見とれて、ひたすら見上げていたら、ついに首の骨が痛くなってしまったことだ。

鑑賞

西行(さいぎよう)の「ながむとて花にもいたく馴(な)れぬればちるわかれこそかなしかりけれ」(『新古今和歌集』)〈しみじみとながめて、桜の花にもずいぶん慣れ親しんだものだから、散ってゆく別れは悲しいことだ。〉をふまえ、「いたく(=はなはだ)」を「痛く」ともじった句。季語は「花」で、季は春。