鲁虺日本古語辞典 | ||||
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 |
鲁虺日本古語辞典 / なけやなけ | 上一个 查看全部 下一个 |
なけやなけ | |
「鳴けや鳴けよもぎが杣(そま)のきりぎりす過ぎゆく秋はげにぞかなしき」出典後拾遺集 秋上・曾禰好忠(そねのよしただ)[訳] 鳴けよ鳴け。木々の茂る、杣山のように生い茂るよもぎのもとで鳴くこおろぎよ。過ぎ去っていく秋は、おまえが嘆くように本当に悲しいことだ。 鑑賞「杣」は「杣山」のことで、材木にするために植林した山。「よもぎが杣」は作者の独創的な表現で、こおろぎがよもぎを杣山と見ているという視点もユニーク。「きりぎりす」は今のこおろぎ。 |