鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / あきととせ上一个 查看全部 下一个

あきととせ

あきととせ… 分類俳句

「秋十とせかへって江戸を指す故郷(こきやう)」

出典野ざらし 俳文・芭蕉(ばせう)

[訳] 故郷を離れ、望郷の念を抱きながらこの江戸に暮らして十年の秋を重ねてきた。今また風雅の旅に出ようとすると、仮の住まいであったその江戸も、故郷のように懐かしく思われてくることだ。

鑑賞

貞享(じようきよう)元年(一六八四)八月、江戸を出発する折の『野ざらし紀行』旅立ちの句。唐の賈島(かとう)の詩「桑乾(そうかん)を渡る」の一節をふまえている。季語は「秋」で、季は秋。