鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / あきすずし上一个 查看全部 下一个

あきすずし

あきすずし… 分類俳句

「秋涼し手ごとにむけや瓜(うり)茄子(なすび)」

出典奥の細道 金沢・芭蕉(ばせう)

[訳] おもてなしに出していただいた新鮮なうりやなすを、皆さん、めいめいで皮をむいてごちそうになろうではないか。こうしていると、残暑も忘れて、秋の涼しさが感じられる。

鑑賞

金沢滞在中、斎藤一泉(さいとういつせん)の草庵に招かれたときの作。俳人仲間とのくつろいだ交遊を思わせる軽い即興の句。季語は「秋涼し」で、季は秋。