鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / ずんば上一个 查看全部 下一个

ずんば

ずん-ば 分類連語

もし…でないならば。…なかったら。

出典平家物語 二・康頼祝言

「利益(りやく)の地を頼まずんば、いかんが歩みを嶮難(けんなん)の道に運ばん」

[訳] (人々に)ご利益を与える大地(のような菩薩(ぼさつ))を頼みにしなかったら、どうして険しい道に足を運べるだろうか。

参考

「ずは②」に、強調のための撥(はつ)音が入るとともに「は」が濁音化したもの。打消の順接仮定条件を表す。漢文訓読によって生じた語形で、中世以降、軍記物語に多く用いられる。